スローロリス、無事に到着☆

例のスローロリスですが。。。 予定より早くなり、昨日の夜に、無事に我が家にやって来ました!



本当は、今日か、明日に来る予定だったので、昨日は朝から、ドキドキだったの。。。

早朝に、業者さんから電話を貰って以来、もうずっと、心臓バクバク!


お昼も、満足に食べられずに、夕方を迎え。。。 夕食も、食欲がわかずに、ドキドキしっぱなしで。。。


昨日は水分だけで過ごしてたの。。。 もう、胸が一杯で、全然、おなかがすかなくて。。。


珍しく、何度も、何度も、時計を見てました。。。 ホント、落ち着かない1日だったの。。。

そして、夕方の5時頃に、業者さんから連絡があって、その1時間半後に、我が家に到着!


関東からの長旅だったので、ちょっと、お疲れ気味のロリスさんでしたが。。。

でも、業者さんと話しているうちに、少しずつ、元気が出てきて。。。


その子を見ながら、結構な時間、業者さんと長話をしてたの。。。


スローロリスさんは一応、もう大人で、年齢的には、おっちゃんなんだけれども。。。


とっても、ちっちゃくて、本当に可愛いの。。。 思いのほか、ちっちゃい!


そして、大きなお目目で、ギョロン、ギョロン、辺りを見回して。。。


なんだか、グレムリンのギズモみたいな感じなのよぅ。。。 それか、ET 。。。



業者さんが言うには、あんまり人慣れしていないから、しばらく、苦労するかも、との事だったのですが。。。

意外にそうでもなく。。。 思ってたより、遥かに、フレンドリーだったの。。。

そして、うちの父も、とても不思議がって、見てて。。。



でも、おっとりしてて、可愛いもんだなぁ、と。。。


なんか、昼間にずっと、ネットで、「スローロリスってなんじゃ?」 と思って、調べてたそうなの。。。

で、おさるさんなのに、騒がしくないから、こりゃ、ええわ! と。。。


しかし、奇妙な見た目に、「オレには、ギズモにしか見えん・・・」 って、ずっと言ってるの。。。


そのうち、UFO がやって来て、お迎えが来るんと違うかぁぁ・・・ って。。。 ( ンなアホな )


でも、日中、バナナとリンゴを買いに走ってくれたり、毛布やヒーターを出してくれたりと。。。


物凄く、協力してくれるの。。。 犬用のオムツを、倉庫から出してきてくれたりね。。。


なんか、動物好きは、我が家の遺伝だと、ずっと言ってて。。。


俺も、マイ・ドッグが欲しいと、ずっと言ってますよん。。。


ホント、うちって。。。 動物がいなかったことが無いのよね。。。 必ず、何かいるの。。。


そして、結構、マニアックな動物も多かったですね。。。 フルーツバットとかね。。。


そして、とうとう。。。 ナマケモノに、スローロリスと。。。


もはや、国際希少動物証明書がいるような事態になってきております。。。 うーん、エキゾチック!

なんか、一度きりの人生だから。。。 特別な経験をしてから、死にたいのよね。。。


日本では、一緒に過ごせないような動物と、共に暮らせたら、どんなに幸せだろうって思ってたから。。。

その夢が叶って、とっても、とっても、嬉しいの。。。


同じ地球に住んでいても、会えない動物、一杯いるしね。。。

そんな中、こうして、どうにか入手できたら、本当に、幸せなことで。。。


これからも、大切に、大切に、精一杯に愛情を注いで、育てていきたいなって、凄く、強く、想うの。。。


ホント、神様に感謝しないとね。。。 晴明公、イエス様、創造主、みんな、有難う、みたいな。。。


つくづく、しみじみと。。。 そんなことを想ったりするの。。。


私にとっては、夢のまた、夢だった、スローロリスさんだしね。。。

既に、絶滅危惧種だから。。。



そんな中、こうして出会えたこと、本当に感謝の気持ちで一杯だし、心底、幸せな気持ちなの。。。

だから、大切にしないとね。。。 毎日を、本当に大切に。。。 過ごしたいと思うの。。。

さてさて。。。 その、我が家にやってきた、スローロリスさんですが。。。

早速、写真を撮りましたよ。。。 ジャジャジャジャーン、超ヵヮィィ!! でしょう? ウフフ。。。


名前は、ホルス君です。。。 年齢は、中年のおっちゃん。。。 だけど、とっても、キュートでしょう?

まだまだ、一緒に過ごせると、業者さんも言っていたので、安心してるの。。。


もう、本当に、本当に、可愛くて、仕方がないので。。。 長生きして欲しいっちゃ! 仙人レベルで。。。

はぁ。。。 神様は、なんで、こんなに愛らしい動物を、創造されたのでしょうね?

初めて、指をニギニギされた時、何とも言えない幸福感に包まれましたよん。。。


ぎゅぅぅうぅぅ~~って、意外に強い力で、握ってくるのよ。。。 少し冷たい、お手手なんだけれども。。。


だけど、ぷくぷくで、肉厚なのが、凄く、伝わってくるし、言葉にならない幸せ感なの。。。


まるで、人間の赤ちゃんに握られたみたいに。。。


ちっちゃな、お手手なのに、すっごく、パワフルで。。。 そして、すっごく、暖かいのよ。。。

ホント。。。 時間の流れが、暖かいの。。。


命の尊さが伝わってくるような。。。 何とも言えない、幸福感なの。。。


この、お手手がね。。。 信じられないような、幸せな時間をくれるのよ。。。 むぎゅぅぅ~~って。。。

多分、そこが、おさるさんの最大の魅力なんだと思うの。。。 私にとってはね。。。

本当に、繊細で。。。 器用なお手手をしているし。。。


夜、大きな広いケージに移したら、早速、柵の隙間から、腕を出して、手を伸ばすものだから。。。

( 写真のケージは、業者さんが持ってきた輸送箱です )
あー、これぞ、おさるさんの最高に可愛いとこ! なんて、胸がきゅんきゅんするのよ。。。

なんか、ちょうだい! って感じで、手探りするから、もう、本当に可愛くって。。。

それに。。。 私がケージを覗くと、すぐに、手を伸ばして、私の鼻を取ろうとするの。。。

しかも、両手で持って、ちょうだい! って。。。 アハハ!

一体、何だと思ってるのかしら??? 一応、人間の顔のパーツってことは、分かってるよね?

もしかして、「おいで!」 って、してるのかしら? 腕を引っ張るみたいに。。。


とにかく。。。 覗くたびに、私の鼻を、がしっと掴んで、引っ張るから。。。


いつか、鼻が、もげそうな気が。。。


まぁ。。。 昨夜の段階で、そんな感じなので。。。 もう、慣れてるような気がするのよ。。。



そして、夜泣きが酷くて、夜中の2時過ぎまで、ちっちゃな声で、ずっと、鳴いてて。。。

もしかしたら、心細かったのかも。。。 なるべく、側にいてあげたんだけどね。。。

というか、本当に、よく鳴くのよ。。。 様々な鳴き方で、吐息のようだったり、鳥のようだったり。。。


でもって、それで、ご機嫌が伺えるの。。。 すっごく、分かりやすいです。。。

声は、かなり小さな声なんだけれども、感情表現が豊かなので、およその気持ちが、分かるのよ。。。


でも、どうも、甘えっ子みたい。。。 とても、懐かない感じには、見えないのだけれども。。。

そして。。。 うちのイタチさんや、チワックチュ にも、ホルス君を紹介したのだけれども。。。


ホルス君も、別段、怖がることもなく。。。 うちの子たちも、すんなりと受け入れ。。。


すぐに、平和に落ち着きましたよ。。。 ホルス君が、ケージによじ登って、移動するのを見て、


最初、ワンコは、ビックラこいてましたけど。。。


だけど、動物同士で、既に、何かしら、通じ合っているような印象を受けるの。。。



ホルス君が、夜泣きすると、ワンコも、鼻をピューって鳴らすし、犬なりに、心配してるみたいです。。。

イタチさんも、何度も見に行ってたけど、「へぇー!」 って感じだし。。。

ホルス君も、すっかり家に慣れたら、もっと大胆に、ベッタリ、甘えるようになるんじゃないかしらね。。。

多分、私なんかよりも、イタチさんや、ワンコの方が、何かを悟ってるのだと思うの。。。

だから、彼らの動きからも、ホルス君のことが分かるし、大助かりだっちゃぁ。。。

あと。。。

昨夜、輸送用ケージから、大きなケージに移し替えた後。。。 イタチさんを、お部屋に自由にさせつつ、


ホルス君の、うんちのお掃除をしてたら、ホルス君が、ケージの外に出てしまって。。。



けど、イタチさんは、何のチョッカイも出さずに、無邪気に、ボールで遊んだりしてたので。。。


その間に、ホルス君をケージに戻そうと、体を抱えたら。。。


もんのすごい力で、「やだっ! まだ、お外で遊ぶっ!」 って。。。


スローロリスの、意外な頑固さを、目の当たりにしたの。。。

だって、意地でも、ケージを離さないのよ。。。 ものすごい力で、ボクは、離れないぞ! みたいな。。。

で、上手く、腕に上らせようと誘導したら、半分まで上って、でも、片足だけ、ケージをしっかり握ってるの。。。

そして、何をどうしても、ケージの中には入らないっ! って感じで、踏ん張ってて。。。


私の指を噛んで、アッチに退いてて! ってするのよ。。。

その頑固さといったら、如何にも、おさるさんって感じで、結構、爆笑ものでした。。。


でもって、20分間、悪戦苦闘して。。。 やっと、ケージに入って貰ったの。。。


その、意外な意志の強さに、ちょっと、感動したかな。。。 強い子なんだなぁ・・・って。。。



何やら、業者さんいわく。。。 基本、スローロリスは、神経質で、臆病なんだけれども。。。


この子は、意外に、そうでもない感じなんです、と仰ってたので。。。


その意志の強さを、垣間見た気がしたのよ。。。 ホント、踏ん張ってたから。。。


こりゃ、慣れるまで苦労するかもって。。。 ちょっと、思いましたよん。。。 ウフフ。。。


そして、面白かったのは。。。 夜、イタチさんと、ワンコと、私の3人で、レーズンバターロールを


分け合って食べてたら。。。 ( 毎晩の習慣なの )

寝ていた筈のホルス君が、ケージに掛けているブランケットの隙間から、ガン見してて。。。


私と目が合うと、ケージの隙間から手を出して、ボクにもちょうだい! ってするの。。。

それが、物凄く、可愛いくって。。。


お手手を出して、催促するのも、おさるさん、ならではって感じだし。。。

だから、パンをちぎって、小さなカケラをあげたら、両手で持って、ムシャムシャ、食べてたの。。。


でもって、「おかわり!」 って感じで、結局、5回も、おねだりしたのよ。。。


でもって、物凄く、美味しそうに食べるの。。。 前回、貼った、マスカットの子みたいに。。。


上を向いて、目を瞑って、うめぇぇ~~! って感じで、噛みしめて、食べるの。。。


ホント、何を食べるにも、目を瞑って、うおぉぉっ! って顔をするから、超ヵヮィィ!! っちゃぁ。。。

そそそ、そんなに美味しいですか! って感じで。。。


なので、多分、今夜からは。。。 4人での、お夜食になると思いマース。。。


だけど、パンを、ペットたちと分け合って食べるのが、物凄く、幸せなので。。。



メンバーが一人増えて、もっと幸せよ。。。

おまけに、お手手を出して、催促して来るから。。。 超絶、可愛いです。。。

まぁ。。。 そんな感じで、我が家も、より一層、幸せになっていってますよーん。。。


これからも、ホルス君のことも、宜しくね。。。 ウフフ。。。

・・・という訳で、今日は、この辺で、霞をかけようかしらね。。。

皆様も、静かで、穏やかな夜を、お過ごし下さいまし。。。

では、またね。。。 んだばよぉぉ~~、ダスヴィダーニャ!


わっ! また、ホルス君が、ガン見してる。。。


